長野の広告JP事務局員=小間使いの[ T ]でございます。
一つ前のエントリでご紹介した講演会以降、佐久でのtwitterの盛り上がりはとどまるところを知りません。とうとう本日「佐久市でtwitterを広める会」 が開催されてしまいます。詳しくはtwitterで#saku114を検索してみてくださいませ。[ T ]もばんばんつぶやいておりますし、長野の広告JPの公式アカウント @adnagano もございます。
いまやtwitterはあたらしいメディアともいえる存在になりつつあります。利用者数と利便性(流れる情報の有用性)は、鶏と卵の関係にも似ていて、なかなか難しいところがありますが、現状ではいい感じで両方が高まってきていると思われます。
さあ、みなさんもバスに乗り遅れないように!(と煽るのもPR戦術の一つでございますw)
2010年01月22日
2010年01月16日
内藤みかサンのtwitter講演会 (ミナモト)
「夢をかなえるtwitter」の著者、作家の内藤みかさんのtwitter講演参加してきました
参加者は70名位 twitterをすでにやっている人からこれからはじめたいと考えている人まで、なんとかビジネスに結びつけたいと考えている様々な業種の方々がいらっしゃいました 可能性を感じました
帰社してさっそくつぶやいちゃいました



2010年01月07日
[ユ]新しい年へ
明けましておめでとうござぃます
新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいました
年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、
忘年会×3
新年会×2
と、大晦日と元日くらいしかまともに家にいないという年末年始を過ごしておりました

まるで学生に戻ったかのような無茶な生活でした
学生の頃と違うのは、最近はお酒を飲むと眠くなるということです
きっと年のせい働き出してから規則正しい生活をするようになったからですね
何はともあれ、お正月気分を切り替えて頑張っていきたいと思います
皆様、今年もよろしくお願いいたします
今年の目標は…目標を持って頑張ることです。
ユーキでした

新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいました

年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、
忘年会×3

新年会×2

と、大晦日と元日くらいしかまともに家にいないという年末年始を過ごしておりました


まるで学生に戻ったかのような無茶な生活でした

学生の頃と違うのは、最近はお酒を飲むと眠くなるということです

きっと

何はともあれ、お正月気分を切り替えて頑張っていきたいと思います

皆様、今年もよろしくお願いいたします

今年の目標は…目標を持って頑張ることです。
ユーキでした

2010年01月05日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
長野の広告JP事務局員の[ T ]でございます。
今朝の佐久平地方は雪。現在は晴れています。一面の銀世界を見ると、看板にも工夫が必要なのではないかと思ってしまいますね。サッカーの試合で雪が降ると黄色とかオレンジ色のボールを使います。それと同じように白い看板だと風景に埋もれてしまいそうです。ばーんと地色に蛍光オレンジ!なんてのは景観的に問題があるのかもしれませんけど。
ちなみに、サッカーボールが白と黒のコンビネーションなのは、テレビが始まった頃に中継(モノクロ)でよく見えるように、ということで開発されたそうです。以上豆知識でございました。
それでは、失礼いたします。今年が皆さまにとって良い年でありますように。
長野の広告JP事務局員の[ T ]でございます。
今朝の佐久平地方は雪。現在は晴れています。一面の銀世界を見ると、看板にも工夫が必要なのではないかと思ってしまいますね。サッカーの試合で雪が降ると黄色とかオレンジ色のボールを使います。それと同じように白い看板だと風景に埋もれてしまいそうです。ばーんと地色に蛍光オレンジ!なんてのは景観的に問題があるのかもしれませんけど。
ちなみに、サッカーボールが白と黒のコンビネーションなのは、テレビが始まった頃に中継(モノクロ)でよく見えるように、ということで開発されたそうです。以上豆知識でございました。
それでは、失礼いたします。今年が皆さまにとって良い年でありますように。